サービスエリア
ご利用料金
・介護費用モデル
サービス内容 | 利用回数 | 単位数 | 内訳 | 支払額 |
---|---|---|---|---|
訪問介護 (通院等乗降介助) |
1回 | 98単位 | 通院の片道(往復) | 100円(200円) |
訪問介護 (身体介護) |
1回 | 249単位 | おむつ交換等 (30分) |
255円 |
訪問介護 (身体介護) |
1回 | 395単位 | 入浴介助等 (1時間) |
404円 |
訪問介護 (生活援助) |
1回 | 182単位 | 居室の掃除等 (20分以上45分未満) |
186円 |
訪問介護 (生活援助) |
1回 | 224単位 | 居室の掃除等 (1時間) |
229円 |
※表は介護保険の自己負担が1割計算の場合です。
※1. 生活援助とは、利用者様本人やご家族が家事を行うことが困難な場合、訪問介護スタッフ(ホームヘルパー)が利用者様のもとへ伺い、掃除、洗濯、調理などの日常生活の援助を行うことをいいます。
※2. 身体介護とは、食事や入浴、排泄、着替えなどの介護であり、身体に直接触れて行う介護のことをいいます。
※3. 通院等乗降介助とは、 要介護者である利用者様に対して、通院等のため、訪問介護事業所のヘルパーが自ら運転する車両への乗車又は 降車の介助を行うとともに、併せて、乗車前若しくは降車後の屋内外における移動等の介助又は通院先若しくは 外出先での受診等の手続き、移動等の介助を行うことをいいます。
※上記表は一例です。
その他、加算(処遇改善加算、初回加算等)に応じて変動します。
身体介護、生活援助を組み合わせて実施する事も出来ます。
利用者様の状況によって変動がありますので、詳しくはご相談下さい。
・交通費
・1kmあたり100円(サービスで乗車した場合料金徴収)
・保険外サービス

・居宅での料金(1時間)2,100円
・病院内介助 2,100円
・病院の送迎のみ(往復)2,100円
※(身体介護・生活援助ともに同じ)
※1時間以降、30分増すごとに840円加算